●次亜塩素酸(成分)そのものを知ってください。
人体の細菌撃退成分である安全な次亜塩素酸成分!(HOCL)
<安全で最強な除菌液の登場>
やっとできた!次亜塩素酸含有量を10%から80%以上にし、1年以上保存可能にした消臭除菌液2リッター400ppm原液
(例)1本の場合 ¥3,675+送料¥630+代引き¥315=¥4,620
送料は地域によって変わります。
次亜塩素酸含有量80%以上
ファイン400は、食品添加物である次亜塩素酸ソーダ(NaClO)・希塩酸(HCL)・水(H2O)を特殊マシンで混合し、安全最強除菌成分である次亜塩素酸含有量80%以上という消臭除菌水に仕上げました。
よく使われている次亜塩素酸ソーダはアルカリ性の液体で次亜塩素酸含有量が10%位しか含まれていないため高い除菌力が期待できませんでした。近年開発された特殊マシンによって何と次亜塩素酸を80%以上へと飛躍的に高める事が可能になりました。弱い除菌力10%から8倍の80%以上の強い除菌力を持った液体がファイン400です。
<ファイン400の製造工程>
NaClO(次亜塩素酸ソーダ)と HCl(希塩酸)とH2O (水)を混合します→特殊マシン工程で80%以上の次亜塩素酸含有の液体へ
<完成>
HOCl(次亜塩素酸)と NaCl (塩分)と H2O(水)に変わります。 ファイン400は80%以上の次亜塩素酸含有液です。
<次亜塩素酸の働き>
R-H(有機物:ニオイ菌やウイルス)に次亜塩素酸(HOCl)が接触すると、有機物が酸化反応し、ほとんどが水と薄い塩酸(超微量)に変わる。
●塩化ナトリウム:化学式 NaCl 単に塩(しお)と呼ばれる場合も多い。
ファイン400・200
次亜塩素酸(HOCl)を大量に含んだ水です。人体の殺菌成分と同じものです.この含有量が多いほど殺菌力は増します。
<製造原料は食品添加物のみ>
次亜塩素酸ソーダは、食品衛生、環境衛生などさまざまな場面で殺菌剤として、広く使われています。
<弱酸性にして効果を高めました>
食品添加物であり、除菌成分を含む次亜塩素酸ソーダですが、薄めると、アルカリ性になります。そのままですと、有効殺菌成分の次亜塩素酸の存在比は10数%しかありません。これを、pH7.2以下の弱酸性にすると、存在比は70~100%へと飛躍的に高まり、殺菌力が強化されます。